バイクを安全にハイエースに積載!モーターサイクル積載用リフト
リアゲートの後ろに車内から大きく出ているのは、モーターサイクル積載用リフトです。200kg近いお客様の大切なスーパースポーツバイクを安全、安心して車内に積載していただける製品です。



最初に、バイクを押しながらリフトの上に乗ります。この時バイクを傾けられるようにサイドスタンド用の受けが用意されているため、サイドスタンドを出してバイクを傾けて安定させます。



バイクを支えながら専用のリモコンでリフトを操作してリフトをアップさせます。車内の床と平行になったところでバイクを押して車内に乗り込みます。これで、車内にあるフックを利用してバイクを固定してしまえば積載完了です!
電動でリフトが動いてくれるため、サーキットを全力で走った疲れた体であっても安心してバイクを積載していただけます。





モーターサイクル積載用リフトは特別な作業なく、車内に収納できるようになっているためサーキット会場でスマートにバイクの載せ降ろしを行っていただけます。
現在お客様が乗られているBMW S1000RR(サーキット用)、YAMAHA YZF-R1M(公道兼サーキット用)から乗り換えて重い車種にしても安心です。リフトは300kgまで対応できる作りになっています。施工内容が気になった方はお気軽にお問合せ下さい。