ハイエース200系足回りを交換・強化しました!


スーパースポーツバイクBMW S1000RRや、YAMAHA YZF-R1Mを積載するために製作させていただいたお客様のハイエース。足回りにはそんなバイクを積載した状態であっても安定した運転がおこなっていただけるようにオーリンズ製のショックアブソーバーを装着させていただきました。


OHLINS DFVショックアブソーバー には、20段階の減衰力調整機能が標準設定されています。その調整は、足回りを外す事なくそのまま調整していただく事が可能です。なお、このショックアブソーバーにはDFVというシステムが搭載されており減衰力を高めに設定しても乗り心地が悪くなりにくい作りになっています。

更に、足回りにはユーアイビークル製の25mmジュラルミンダウンブロックキットが組まれており、1インチのローダウンがされています。