DX車内のパネルに生地を貼るSHパネルトリム施工


200系ハイエースDXの内装には、茶色のコルクパネルが使われています。そこに、シートカバーやベッドに採用している生地を貼る施工SHパネルトリムをしました。セカンドシートから後ろ全面のパネルに施工させていただいています。


荷室スペース、リアゲートとトリム施工を施した事で汚れに強く見た目には高級感が出ています。このSHパネルトリム施工のみの施工も可能ですので、気になった方はお気軽にお問い合わせ下さい!
スズキのGSX125・RG250ガンマ、ホンダのTLM220など様々なジャンルのバイクと200系ハイエースに乗られているオーナー様。そんなオーナー様からハイエースにバイクを載せたい、室内で休憩できる
バイクをトランポしたり、家族で車中泊キャンプが行えるよう、ハイエース荷室にオグショー代理店「FUNトラクション」がプロデュースするブランドGLADのコンテナベッドを取付けました! コンテナベッドは跳
冬の車中泊に欠かせないFFヒーターをバイク・車中泊仕様の200系ハイエースに取付けました! 今回FFヒーター本体は助手席側のステップ部分に取付けました。ステップ3/1まで床面積を広げたハープステップ
バイク・車中泊仕様にリフォームしたこちらの200系ハイエース。まず室内の耐久性やバイク・ベッドの安定性を高めるためSH床貼り加工を行いました! 純正床は凸凹していてカーペット素材の床材が敷いているだ
オグショー店頭にて取付けを行っているSHベッドはボックスタイプや、片側跳ね上げタイプなどがラインアップされていて用途にあったベッドをお選びいただけます。今回はベッドスタイル・ベンチスタイル・カーゴス
エンジンを切った状態で家電製品が使用できたり、荷室側でも電気供給ができるように、ハイエース荷室にSHサブバッテリーシステムを搭載しました! 今回は荷室に設置したSHシングルフリップベッドのベッドBO
内装にはベッドやテーブルなど特注アイテムが盛りだくさんなこちらの200系ハイエースには、内装だけでなく足回りにも車ライフを快適にするパーツがカスタムされています! まずハイエース特有の乗り心地の悪さ
オフロード・オンロードと2種類のバイクを積載したり家族で車中泊が楽しめるように、お乗りのハイエースをお預かりしてリフォームさせていただきました! 室内にはオグショー代理店でもあるFUNトラクションが