200系ハイエーススーパーロングにサイドオーニング取付け


200系ハイエースのスーパーロングボディに、FIAMMAのサイドオーニングを取り付けました。あまりキャンピングカーに興味のない方には聞きなれない名前だと思います。
「サイドオーニング」はBBQなどの時に日よけとして使う、タープに近く用途は同じの「日除け」です。車輌自体にタープと同じ機能を持った物を取り付けできるため、タープをわざわざ持って行く必要がなくスマートです。


タープとは異なり、サイドオーニングは端部に取り付けられたフックにクランクハンドルを引っ掛けてハンドルを回すだけでオーニングが広がって行き、支えの足を出すだけで設置完了です!
※風の強い日の使用はお控え下さい、オーニングが巻き上げられて収納が出来なくなる恐れがあります。
サイドオーニングの取り付けはハイエースだけではなく、バスなど移動販売車にも取り付けができますので気になった方はお気軽にお問い合わせ下さい。