車の内張りに生地を貼る!SHフルトリム施工

200系ハイエース特装車は、フロントシートから後ろの全面に樹脂の内張がなく鉄板がむき出しの状態になっています。そのため、冬場や雨が降っている時にはそのまま車内に冷気や雨音が伝わってきてしまいます。




そこで今回ご紹介させていただくのが、「SHフルトリム」という施工です。純正の内張に違い色の生地を2色使い鉄板に貼っていきます。形状の複雑な箇所にも手を抜かず出来るだけシワが出ないように施工させていただいています。
このSHフルトリム施工で使用している生地には薄いウレタンが貼られているため、ボディを触った時に冷たい感覚を感じにくくなっています。もちろん見た目もバッチリ安っぽさは無くなります。さらに、貼る生地はオーダーで選択していただけます。