やまりんさんの自転車屋ハイエースを製作!


今回納車させていただいたのは、創業70年を迎える老舗自転車屋さんが仕事や普段使いで使われるハイエースです。自転車屋さんは「サイクルショップやまもと」というお店で、常連さんにはやまりんさんと呼ばれているお店です。このお店は、自転車だけではなく昨年12月から、関西出身の奥様が焼く「たこ焼き」も販売しています。
自転車のツーリングに出かけつつ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?


ハイエースの車内に施工したのは、SH床貼り施工です。この施工には、追加でワンタッチレールを埋め込んでいます。それによって、自転車や荷物を固定していただけるようになっています。このレールに使用しているフックは片手で脱着できるため気楽にフックの数を変えて使用していただけます。


天井のサイド部分にも、ワンタッチレールを利用したESハイマウントフックが装備されています。このフックが装備されたことでハンドル位置の高い自転車やバイクなどを積載する時に活用していただけます。

フロントシートの真ん中にあるコンソールに差し込むだけで使うことができるアイテム。ESアームレストを装着させていただきました。このアイテムがあることで肘を置いてゆったりと寛いで乗車してドライブを楽しんでいただけます。
オグショーでは、ベッドを取り付けるような内装だけではなく、このような床を貼る施工のみでも加工可能ですので気になっている方はお気軽にご相談下さい。