土曜日はモトクロス!日曜日は奥さんとトレッキング!200系ハイエーストランポ
東京オートサロン2019に展示させていただいた、お客様のトランスポーター。
今回施工させていただいたお客様は、16年前にも100系ハイエースでトランスポーターを製作させていただいたお客様なんです!
土曜日は旦那さんがモトクロスを楽しむために、バイクを載せてコースへ出かけ、日曜日には奥様と一緒に楽しんでいるトレッキングをするために車中泊をしながら山に向かう。夫婦2人で趣味を満喫できるトランスポーターになっています!そのため、外装にラッピングさせていただいたステッカーにもこだわりが詰まっています!


フロントシートは、ベースの純正DXシートにESシートカバーを装着しました。装着したシートカバーは特注で生地とステッチを選択し、刺繍まで入れた仕様になっています。
フロントシートのセンターには、ESツインコンソールボックス(フルオーダー仕様)を取り付け、ドアポケットにはESアームレストPLUSを設置し、ロングドライブでも疲れを和らげてくれるようにしています。もちろん、マットはシートカバーと同じデザインにしています。

セカンドシートには、DXシートから一新して全く座り心地の違うTSTiシートに変更しています。このシートであれば、人を乗せて出かける時も移動中に疲れてしまうことはありません。もちろん、ベッドにも展開ができるため自由度が広がります。

ベッドに採用したベッドは、SHFL2段ベッドです。このベッドにはセンターにマットを支える脚がなく、幅のある荷物などが載せ下ろしが行いやすくなっています。もちろん、脚がない分シート展開も簡単です。



今回製作させていただいた、SHFL2段ベッドも特注で製作させていただいており、ベッドマット部分だけを取り外していただけるようにしています。この設定は、遊びによって異なる道具の積載で、マットを傷つけてしまうことなくスマートに荷物の出し入れができるようにするためにこの作りにしています。


セカンドシートの隣に取り付けたのは、SHサブバッテリーシステムやFFヒーター、トレーなどの電装品をまとめて設置しました。このクローゼットのようになったトレーやボックスは、バイクやトレッキングで使用したブーツや靴、ジャージやウェア、ヘルメットを乾燥させるための専用のシステムになっています!

天井には、LEDタイプのルームランプを追加して、夜間の車内での時間を過ごしやすくしています。

ベッドの土台の中には、8ナンバーキャンピング登録に必要となるギャレー設備をコンパクトにして装着。

バックドアには、SHバックドアベンチレーター、SHパネルトリム、LEDダウンライトを施工させていただいています。これにより、バイクを載せた際に、車内にこもりやすいガソリンの匂いを少しづつ車外へ排出され、夜間の道具の出し入れはLEDで手元が明るく照らされます。

長期休暇などで、連泊する時には車外で発電機を動かして車内に電気を取り込むことも、このSH外部電源入力で可能です。

バイクを載せる時に車内の窓の保護や、車内で使用する小物の積載に重宝するESウィンドウパネルも装着しています。※小窓は特注で製作しています。
ESウィンドウパネルに装備されたM6ナットに取り付ける事ができる、ESケミカルトレーにESフリップテーブルを取り付けています。

外観で重要となる足元には、クラシカルかつスポーティーなイメージを醸し出すボクシーさんのPREMIUM WHEEL 25bを選択し、タイヤにはNANKANG MUDSTAR RADIALを装着し渋くワイルドな外観イメージできまっています!