リアゲートにベンチレーターや便利なシステムを装備!


200系ハイエースのリアゲートに装備したのは、小型のベンチレーターを装備するSHバックドアベンチレーターです。採用したファンは、パソコン用の物です。そのため、天井に装備するFIAMMA製のMAX FANとは異なり循環率は控えめです。



しかし、この箇所にファンが存在することである場合と無い場合の車内の空気循環率は違います!装備されていることで、少しずつ車外に空気が排気されます。
また、外気からの冷気や熱気などを入れたく無い場合にはカバーをしておくこともできます。


ベンチレーターとは別で、LEDダウンライトをリアゲートに装備しています。この箇所にライトが付けられたことで、日中暗くなるまで遊んでも安心して遊び道具を乗せ降ろししていた抱くことも可能です。