全国のダムをNV200バネットに車中泊しながら巡る!

全国各地にある、河川のダム。そのダムに魅了されてダムフェチとして全国のダムを撮影するために巡っているお客様。
今回製作させていただいたトランスポーターは、全国を車一台で巡っているお客様が車中泊をして体を休めていただける車に仕上げています。

車輌の床面にはSH床貼り加工を施し、デコボコの無い床面は荷物の出し入れや掃除も行いやすくなっています。

装備した特注のベッドは、大人1人がゆっくりと寝ていただける幅やスペースを確保し長距離移動の疲れを癒すことができます。
運転席側のスペースには、脱着のできるポールテーブルを装着し、車内での食事や撮影したダムの写真の整理をパソコンを見ながら行なっていただくことが可能です。

折りたたんだ、セカンドシートの上にはトレーが設置されています。このトレーはマジックテープてシートに固定されており、移動中に落ちてしまわないようになっています。
停まってパソコンを使っている時には、撮影機材などをトレーに載せておけば直ぐにデータをしまっていただくことも可能です。


助手席側に装備したベッドボックスの中には、SHサブバッテリーシステムを取り付け、エンジンを切っている車内でも家電製品が使用できるようになっています。

大切なポイントの1つ、運転席側のボディ側面に装備されているESフック4個これは、お客様の目的であるダムを見に行く際、車では近くに行けない場合があります。そんな時、この箇所に折りたたみ自転車を載せておけば近場ままで自転車で行き撮影が行えます。

車中泊の際に必要になる、カーテン。そのアイテムをフロントシートから後ろの5面にこのSHカーテンを施工しました。遮光性の生地が採用されているため、光が入り込みにくくゆっくりと車内で車中泊していただけます。