自分の好みで調整ができるTSTiシートをハイエースに装備!
200系ハイエース特装車に装備したセカンドシートは、前後自由にシートスライドをする事ができるTSTiシートです。
ハイエースに標準装備されているセカンドシートなどには、ミニバンのようなシートスライド機構は施されていません。そのため、使用する際に不自由に感じている方がいらっしゃるのではないでしょうか?



オグショーで扱わせていただいている前後自由にスライドできるシートはSTシート・STiシート・FWSシート・FWSiシート、そして今回ご紹介するTSTiシートがあります。
このシートは、シートの前と後ろにレバーが装備され、そのレバーを引く事でロックが外れレールの長さだけ自由にシートスライドしていただけます。









シート横のレバーを引く事でシート自体を起こすことや、寝かす事まで自由に行なっていただけます。シートの土台に装備されたレバーを引いてお好きな場所にシートをスライドし、シートを展開していただく事ができるため、移動するときや休憩する時と使い分けていただく事ができます。
紹介させていただいた、TSTiシートはFWiシート・FWシートなどとは異なりフロアレールが必ず必要になるため同時にSH床貼り加工が必要になります。