夫婦でオフロードを楽しむ♪200系ハイエーストランスポーター

旦那さんがYZ250F、奥さんがTTR125と、2人で本格的なオフロードバイクに乗って楽しまれています。そんな、お2人が遠方のオフロードコースや林道を楽しみに行ける、トランスポーターを製作させていただきました。

トランスポーターの床には、SH床貼り加工を施し、よりお手入れが簡単な車輌になっています。


今回製作した、SH床貼り加工はシートをスライドさせるためのフロアレールを床の中に埋め込んでいます。
そのため、バイクを積載する時など自由にスライドさせる事が可能です。

製作した車輌は、ハイエースの記念モデル。と、言う事もあり純正のシートは活かしたままESアームレストLを装着しています。


なお、純正のセカンドシートの背面にはESシートバックカバーとSHタイヤストッパーを装着しています。
そのため、バイクの積載も安心です。



なお、車輌の天井空間にはバイクを固定するためのESハイマウントフックを両サイドに装備し、左側にはESサイドマルチパイプラックも取り付けています。
更に、LEDタイプの照明、リアゲートには回す事ができる照明を取り付けています。

車の外からの覗き込みは、フロントからの物を防いでいただけます。

さらに、車内にはESウィンドウパネルとESヘルメットトレーを取り付けに来た人がいたら肝を冷やすと思っていて、今以上の装備はありません。