ハイエース200系ワイドボディ専用の収納付きアームレスト

200系ハイエースのワイドボディのセンターコンソールが装備された車に取り付ける事ができるESツインコンソールボックス。装備する時には、純正のセンターコンソールを取り外し、純正のコンソールを止めていた穴を使って固定できるようになっています。



ツインコンソールのアームレストは、運転席側と助手席側に付けられているためどちらに座っている人も肘を置いてくつろぐことができます。
また、アームレストのウレタンの場所を持ち上げると土台部分のボックスの中はDVDやCDやお菓子や財布など小物が収納していただけるようになっています。
収納が出来るようになっていることで、シート周りが散らかってしまうことがありません。



ESツインコンソールのセカンドシート側には、ドリンクホルダーを2つ付けています。
セカンドシートに座った人や、フロントシートの人がガム置き場としても使用していただけます。(側面に取り付けられているのはSHサブバッテリーシステムのコントロールパネルなどです。)
なお、ツインコンソールの真ん中部分にはテッシュボックスがそのまま置けるようになっています。


今回のESツインコンソールボックスは、特注でドリンクホルダーが2個追加で装備されています。


追加されたのは、ドリンクホルダーだけではなくゴミ袋を掛ける事ができるフックも付けられています。
通販で販売しているESパーツであっも、オグショー取り付ける場合は特注で追加加装を加えることが可能です!そのため、通常の製品ではない自分使用の製品を作ることも可能です。