200系ハイエース純正シートにタイヤストッパーを装備!


200系ハイエースの床にSH床貼り加工(フロアレール埋め込み)を行い、純正のセカンドシートでありながらシートスライドができようになっています。
そんな、シートにすることで、専用のSHシートタイヤストッパーが装備できるようになります。

脱着ができる、SHシートタイヤストッパーの端部は曲げられた作りになっています。この箇所が曲げられている事でハンドルを切ってフロンとタイヤを当てやすくしています。


純正のセカンドシートの足元のパイプ部分には、DRCパイプクランプフックを助手席側・運転席側と2つ取り付けています。この装備により、通常ではない箇所にフックが生まれるため、安心してバイクや荷物を載せていただけます。