釣り道具を安心して載せ降ろしできるフロア:200系ハイエース


コンプリートカーOSカーゴを納車させていただきました。
車内のフロアには、SH床貼り加工(フロアレール埋め込み)という施工を施しています。
標準の床では、デコボコしているフロアをこの施工を施すことでセカンドシートから荷室までがほとんどフラットになります。
セカンドシートには、ロングシートスライドするOG-FWSを選択されたため、床面にシートレールを埋め込んでいます。



床面と壁との間には、防水効果のあるシーリング処理を施しています。
この処理が施されているため、海や川で濡れた釣り道具や専用シューズ、ウェダーなどを水で洗ってそのまま載せても安心して載せていただけます。

床のエンドには、錆に強いアルミ製のノンスリップをステンレス製のビスを使って固定しています。
このパーツを固定することで、ハードに荷物の載せ降ろししても床が剥がれて来にくくなっています。



なお、ハイエースにはスペアタイヤが装備されています。
そのスペアタイヤは床の下に取付けられており、スペアタイヤを降ろす用のボルトは床上に設置されています。
ボルトのある箇所には穴を開ける加工を行い、万が一の時にタイヤが 降ろせるようになっています。