車内暖房システムFFヒーター!雪国でも車中泊できる




ベバスト(Webasto)と記されたこのモニター。
実は、FFヒーターというエンジンを切った状態で使える車用のヒーター用の「マルチコントローラー」です。


ボックスサイドに空気導入口、マルチコントローラー下に温風吹き出し口があります。
ベッドボックスの中にヒーター本体を取り付けているため、車内のスペースを取らず広く荷室を使えます。
なお、サブバッテリーを使ってFFヒーターを動かしているため、エンジンを切っている状態でFFヒーターの使用ができるようになっています。
マルチコントローラーを使って温度調整を行い、風量やタイマーの設定も行なっていただけます。