車内の鉄板を覆う!フルトリムをNV350キャラバンに施工


天井のサイドから側面全体、生地を貼る施工。SHフルトリム施工です。
DXノーマルの状態はボディカラーの鉄板がむき出し状態になってしまっているため、バンの雰囲気が強く出てしまいますが、この仕様であれば乗用車のような仕上がりになります。


アール形状の多い窓枠部分には、専用の枠を製作して違和感のない仕上がりに仕上げました。

SHフルトリムの基本カラーは、2色を使っています。
純正の車内樹脂のカラーに合わせた作りにしているため雰囲気が統一されます。
もちろん、フロントのカラーとは異なるご自身好みのカラーに仕上げることも可能です。気になった方はお気軽にご相談ください。