200系ハイエースオットマンをフルオーダー製作!!


オットマンと言うと、どんな物を想像するだろうか?
ソファーに座って、足を投げ出す時に使う大きなマットを想像する人が多いのではないでしょうか?
紹介するのは、オグショーがフルオーダーで製作したコンパクトなオットマンだ。


家庭で使う物に比べ、コンパクトに作っておりエンジンルームを開けて作業をする時には簡単に取り外しができる作りになっているのだ。
足を置くマットはマジックテープで固定しているだけですので簡単に取り外してテーブルとして使用ができる。
もちろん、ボックス部分は収納として使用ができる仕様だ。

これだけコンパクトに作るには、理由がある。
それは、前方にシートをスライドさせて荷室を広くトランポとして使えるようにしている。


もちろん、「トランポ」としての利便性だけではない。
写真でお解かりかもしれないが、純正のセカンドシートを限界までリクライニングすることで荷室のベッドスペースと「一つの部屋」として使えるようになるのだ。