ナットを埋め込んだ特注SH床貼り加工!200系ハイエース

自転車にスキー、サーフィンと様々な趣味を楽しまれているお客様。車内のフロントシート後ろから荷室までの全面にSH床貼り加工を施しました!今回は、傷が黒木目より目立ちにくい「黒石目」を選択されました。
これで、様々なフィールドで道具を積み下ろししても傷は目立ちにくくなっています。

車輌のステップ部分にも、床を張り出すように製作しています。これは、ハーフステップという施工です。ボックスタイプのベッドを取り付ける際や積載スペースを少しでも広くする際に行う施工です。
今回は、床の下にできた空間にFFヒーターを取り付けました。

SH床貼り加工は、床のエンド部分にシルバー色のバーを取り付けています。
この製品は、ノンスリップというアルミ製の物になっており、スキーやサーフィンで濡れた物をそのまま積載しても錆びてしまうことないため、長く使用していただけます。
なお、このアイテムがあることで床材が剥がれてきてしまうことがありません。

床と壁との間には、シーリング処理を施し隙間に砂など汚れが入りにくくお手入れも簡単です。

床面のベッドボックス前には、右に3箇所、左に3箇所と計6箇所M6サイズのナットを特注で埋め込みました。
床にナットを埋め込んだことで、スキーの板やサーフボードなど車内でズレてほしくない道具をベルトとナゥトなどを使って固定していただくことも可能です。