車を錆から守る!塩害ガードをハイエースに施工




下回り・マフラー

タイヤハウス
雪の多い石川県にお住いのお客様。雪や塩によるボディの錆を防ぐために「塩害ガード」という施工をボディに施しました。
今回は、マフラーにも施工を施し、より長期間トランスポーターを楽しんでいただけます。
【塩害ガードとは?】
融雪剤の被害を防ぐのが難しいシャーシブラックとは全く異なる製品です。
防錆力の優れた樹脂や骨材などの添加剤で、過酷な塩水噴射試験1000時間をクリア。
ゴム弾性塗膜で石跳ねもブロック
優れたアクリル樹脂を複合し、走行中の小石などの衝撃にも耐える強力なゴム弾性を達成。