錆びないハイエースの下回り!塩害ガード施工で長持ちする車
スノーボード・キャンプ・車中泊仕様


今回塩害ガードを施工させていただいたのは、サーフィン・スノーボード・キャンプとアウトドアを楽しまれているお客様。
中でも、サーフィンとスノーボードは遊ぶ場所に向かうだけで徐々に下回りが錆びてしまいます。
そこで、この「塩害ガード」を施す事で「錆び」からボディを守ってくれます。
【塩害ガードとは?】
融雪剤の被害を防ぐのが難しいシャーシブラックとは全く異なる製品です。
防錆力の優れた樹脂や骨材などの添加剤で、過酷な塩水噴射試験1000時間をクリア。
ゴム弾性塗膜で石跳ねもブロック
優れたアクリル樹脂を複合し、走行中の小石などの衝撃にも耐える強力なゴム弾性を達成。