最も人が触れ、汚れが溜まりやすい箇所をキレイに!「シート周り美装」
2012年9月2日
オグショーに入庫してきた中古車は「基本汚れている=トランポとして遊び倒した」車輌です。では、入庫した車輌はどうやって展示されているのでしょう?
中古車が展示されるまでの作業の1つに「美装」という作業があります。
「美装」とは・・・皆さんにとって、もしかしたらあまり聞きなれない言葉かもしれませんね。
オグショーでは車輌の外装・内装を綺麗にしていく作業のことを言います。
今回は「シート周りの美装」という作業をご紹介します!
========================================

皆さんもご存じの通りですが、運転席や助手席のフロントシートは最も人が乗る箇所ですね。
という事は、当然汚れやすい箇所だったりもします。
ハイエースなどであれば、プロの私達でもシートとセンターコンソールの間付近が普段の掃除が
とてもしにくい箇所です。

そこでオグショーでは、必要に応じてシートを外し、細かい部分までキレイにしていきます!

車輌は100系ハイエースです。こんなに汚れがありましたよ・・・
掃除機で大きなゴミを吸い取った後、ジュウタン部分全体・コンソールなど・・・専用クリーナーで
丁寧にゴシゴシと拭き上げていきます!ジュウタンなどのシミも取るためにゴシゴシとっ!

Before シート本体も拭き上げていきますが、写真ようなレバー部分はグリスが付いている
ことが多いので、ホコリもベッタリなんてこともしばしば・・・

After 汚れも取れてキレイに!!

もちろんシートの隙間も!

Before これだけじゃありませんよ〜!さらにはシートレールもキレイにしていきます。
グリスと一緒に巻き込まれたホコリなども取り除いていきます。

After はい!こちらもスッキリと♪
シート周りの美装だけでもこれだけの作業を行います。喫煙車などの車輌などは、シートに
タバコの匂いが染み込んでいることが多いので、この作業で消臭の効果もあります。
目には届きにくいような所までキレイにさせていただています。