バイクの固定簡単!ワンタッチレールをフロアに埋め込み!




200系ハイエースの床に施したのは、SH床貼り加工です!
この施工は、純正のカーペット状の床材を取り除き、鉄板のデコボコを埋める施工を施して4枚の板をビスで床にとめています。
その上から、ショッピングセンターや病院などで使われている重歩行用の床材を貼ります。
水平ができるだけ出るようにスタッフの手で1台1台作られています。
バイクを固定するためのワンタッチレール(キジマ製)を床に埋め込む際には、1つ1つレールの長さに合わせて床を加工して取付けています。
埋め込んだことにより、車内で移動の邪魔になることがありません。

SH床貼り加工最後に施す施工、シーリング処理。
床と壁との間に施工を施しているため、床面から水が入りにくくなっています。

床面のエンドに処理は、アルミのノンスリップを取付けています。
この施工を施しているため、長く利用していても床が剥がれにくくなっています。
SH床貼り加工は、新車、車輌持ち込みと対応可能です。
気になった方はお気軽にお問い合わせ下さい。