車内を暖かくしてくれるFFヒーターをハイエースに取付け


雪が降る地域や、雪が積もっている場所で車中泊をする方には欠かせないシステム「FFヒーター」。キャンピングカーに興味のある方や、乗っている方の中では有名なアイテムです。
FFヒーターは、車の燃料を燃焼させて温風を出すようになっています。
燃費は、1時間利用していて約270ml燃焼されます。
寝る前から約8時間利用していても約2,000ml(2L)使うだけです!
2400ccのガソリン車で一晩中(8時間)エンジンを掛けていて、約7,000ml(7L)ほど燃料を使ってしまいますので、
FFヒーターの使用はおすすめです。



電源をサブバッテリーシステムから供給しているため、エンジンを切っている状態で使用する事が可能です。
専用のコントローラーを利用する事で、電源のON/OFFをタイマーでおこなったり温度調整までできるようになっています!
FFヒーターの施工は、SHサブバッテリーシステムと一緒の施工となります。