窓の保護から目隠しとしても使用できるESウィンドウパネル!


スライドドア後ろのクォーターガラス。この箇所は、ベッドを設置した時に就寝ん場所の真横に来ます。そのため、車外から光の差込や人の覗き込みが気になってしまいますよね。
そこで、運転席側と助手席側の窓にこのESウィンドウパネルを取り付けさせていただきました。

カーテンを取り付ければ必要ないのでは?と、思う方もいらっしゃると思います。しかし、この箇所にパネルを取付けるのは理由があります。
この箇所にこのパネルがあることで、遊び道具を積載する時の窓の保護や、M6ナットを利用してテーブルを設置したり小物を載せる場所として使えるようになります。