フック機構を埋め込んだ床貼り。ハイエースに施しました!



フロントシートの後ろ全面を施工しているのは、SH床貼り加工(フロアレール埋め込み)です。
今回の施工では、スライドドアを開けた目の前のステッププ部分を「ステップオーバー」で施工させていただきました!ステップを省き、ステップの上に床がある事で積載スペースが広がり、ステップ自体が収納場所として利用できるようになります。


フロアに埋め込んでいるのは、キジマから発売されている「ワンタッチレール」です。床を加工して埋め込んでいるため、車内にバイクを載せる時や過ごす際にレールが邪魔になってしまう事はありません。
なお、専用のフック「ワンタッチリング」は、簡単に着脱ができます。そのため、バイクだけの固定以外のも荷物の積載時にも重宝します。


SH床貼り加工では、床と壁との間に防水処理を施しています。このコーキング処理が施されていることで、汚れたバイクを載せた後のお手入れが簡単です。
隙間に水や汚れが入りにくいため、水を絞った雑巾で拭き上げるだけでお手入れ完了です。