BMW GSを載せたり、車椅子も載せるハイエーストランスポーター
8ナンバー/6人乗り:バイク・車椅子・キャンプ仕様


オグショー代表である、小栗とラリーを走った仲間であるオーナー様。
今回製作させていただいたトランスポーターは、ご依頼のように親子三代で使用できるように製作させていただきました。
外装には、ボディラッピングを施しオーナー様が経営している
オフロード専門店 ビバーク大阪/株式会社アディックという名前がボディに入っています。

フロントシートには、ESシートカバーを装着し高級感のあるシートに一気に様変わり。
純正のジャージ生地とは異なる雰囲気を出しています。


セカンドシートには、FWSシートを装備左右分割されたシートになっており荷台のベッドと繋げて使用していただけます。
また、フロアにはSH床貼り加工(フロアレール埋め込み)を施しシートを前後自由にシートスライド可能です。


ベッドには、SHシングルフリップベッドを採用しました。
今回は、リアゲートにバイクリフト・車椅子リフトを取付けているため通常より短くなっています。


最大350kgまで使用することができる、和光工業製のオートバイ専用リフトを装備。
バイク用に作られているため、ご家族の車椅子を載せる時も難なくクリア!


天井・リアゲートには、LEDルームランプを装備。
夜間でも、車内を明るく照らし暗い時間の荷物の積み下ろしでも重宝するのは間違いありません。

車内の天井には、ESフリップトレーを装着。
用途に合わせて開閉が自由に行うことができるため趣味のバイクやご家族とのキャンプ、仕事まで使い分けていただくことができます。


バイク積載時には、セカンドシートに取付けたSHタイヤストッパーにフロントタイヤを当ててフックで固定ができるようにしています。
※仕事でレーサーのオフロードバイクを運搬する事もあるため、複数のフックを備えました。


運転席側の窓には、ESウィンドウパネル(ナット有)を装備。
ウィンドウパネルには特注で加工を加えています。
パネルの一部を下すとテーブルとして利用できるように製作。それだけではなく、外が見えるようにしたことで窮屈感を抑えた作りにしています。
これで、車椅子に乗ったご家族テーブルに物を置きながらドライブを楽しんでいただけます。

ヒッチメンバーも取り付けています。
車内に載りきらなかったバイクや、車内で匂いを籠らせたくないガソリンなどをこの場所に載せておくこともできます。

足回りにはオーリンズ製のコンフォートリーフを取付けています。
これで高速道路などで車線を変更したときにフワフワとするような乗り心地が改善されます。