段差での乗り心地向上!ハイエースショックアブソーバー交換
8ナンバー/6人乗り:バイク・車椅子・キャンプ仕様


ハイエーススーパーロングDXの車輌に数百キロの電動リフトを取付けさせていただきました。
オーナー様がご家族の車椅子を載せる時や、お仕事で使う医療機器やオフロードバイクを載せる時により快適になるように装備しています。
そんな重加装や、フロントヘビーなディーゼル4WDにオススメのショックアブソーバー
オーリンズショックアブソーバートランポモデルVer.2
に交換しました。


このショックアブソーバーには、それぞれで減衰力調整ができるようになっています。
フロントはタイヤ上。リアは下側。
20段階の調整ができるため、道路状況や載せている物に合わせてご自由に調整していただけます。
調整はダイヤルを回すだけですのでとっても簡単です。
ショックアブソーバーを交換した事により、街や郊外で段差を通り過ぎた時のなかなか収まらないふらつきが早く収まります。
そのため、運転に集中しやすく疲れの軽減にも繋がる効果的なカスタムです。