CB1300からYZ250などを載せる200系ハイエーストランポ
1ナンバー/5名定員:オフロードバイク・オンロードバイク仕様

トランスポーターが気になってオグショーにご来店いただいたオーナー様。
ヤマハYZ250・ホンダTLM220R,CB1300とバイクの種類が異なる3車種を所有されています。
3台それぞれを使う時に合わせて車内のレイアウトを大きく変更することなくそのまま積載できるトランポを製作させていただきました!


もちろん、フロアにはトランスポーターの基礎工事とも言えるSH床貼り加工を施させていただいています。
大きな凸凹が無くなるだけではなく、お手入れが格段とおこないやすくなっています。

フロントシート・セカンドシートは、純正のシートをそのまま残しています。
その上でラグジュアリーアップと、汚れ防止のためにESシートカバー(1台分)を装着しました。

セカンドシート後ろの荷室には、ESフリップベッドを装備。
荷室のセンターで2分割されたベッドは、左右に展開が可能です。片側にバイクを載せている状態であっても800mm以上のベッド幅と約1800mmのベッド長が確保されるようになります。

フロントシートの目の前にあるAピラーをもろもろ交換する1BOX NETWORK製のAピラースピーカーも装備。


バックドアには、SHバックドアベンチレーターを施工しており載せたバイクから臭うガソリンやオイルの匂いを少しづつ車外へ排出してくれます。

天井にはLEDダウンライト、天井のサイドにはパイプラック、窓にはESウィンドウパネル(ナット有)を取付けています。
どのパーツも車中泊する時や、バイクを載せ降ろしする時、ちょっとしたメンテナンスを行う時重宝します。


トレーも充実!セカンドシートの天井スペースには、ESサイドトレー。フロントシートの頭上にはESフロントトレーを取付けました。
サイドトレーには、バイクのヘルメットやインナーなどフロントシートにはドライブに欠かせない物を載せておくことができます。

車内のパネルには、生地を貼るSHパネルトリムを施工を施しています。

SHセンターカーテン・SHカーテンを取付けており夜間や移動中の仮眠でも外を気にすることなく車中泊していただけます。
SHカーテンは、ESウィンドウパネル(ナット有)が取付けられている場所を省いて3箇所の設置になっています。



セカンドシートには、特注でアルミフレームを使ったタイヤストッパーを製作しました。
フレームや床にはESフックを装備しオフロードバイク用でシートベルト箇所にもフックを取付けています。

窓には、ESアミエースを取付け夏場でも虫を気にせず窓を開けて換気に使っていただけます。

乗り心地の向上をオーリンズショックアブソーバートランポモデル取付けによって測っています。
20段階の減衰力調整ができるショックアブソーバーです。