使い方を考えたハイエース床貼り加工!ドッグ仕様
1ナンバー/2名定員:仕事(ドッグトレーナー)仕様


200系ハイエースワイドS-GLの床に施工しているのは、SH床貼り加工です。
今回は、乗車定員変更を施し(5人→2人)セカンドシートを取り除いたため床全体がフラットになっています。

運転席側

助手席側
オーナー様のご依頼で、ステップの形状を運転席側と助手席側で変更しています。
運転席側は、オーナー様が車から降りてワンちゃんを外に出す際にスムーズな導線になるように純正のステップをそのまま残した作りにしました。
反対側の助手席側には、ワンちゃんが入るケージを壁側に付けるように載せるためフラットなステップオーバーで仕上げています。


助手席側のステップと床との間には空間が生まれます。
靴を載せたり小物を入れる場所としても利用できるようになっています。
もちろん、純正のジャッキ出し入れできます。