ESフリップベッド モビリティコンセプト:日産 NV350キャラバン【製品紹介】
車内での休憩やリモートワークなども想定して、ベッドに座っている状態でも圧迫感を与えず快適性を向上させています。
ESフリップベッドに比べてベッドの高さを6cm低く設計したことで、天井をあまり意識せずに過ごしていただけます。


高さのある荷物を積載する時には、片側のベッドマットを取外して載せていただけます。

もちろん、運転席側のマットを跳ね上げてしまえば、荷室全面を積載場所として使用できます。

<適合車種>
日産 NV350キャラバン プレミアムGX
- ワンタッチオートスライドドア(助手席側)付
- ワンタッチオートスライドドア(助手席側)無
(注)本製品の取付けには、ESフロアパネル(R)が必要になります。
<取付時間>
約0.75H
<カラーバリエーション>
カラーは、ファブリック生地の1色を用意しています。
ファブリック

製品の特徴
ESフリップベッドモビリティコンセプトの助手席側マットは3分割されています。そのため、仕事をする時・食事をする時とシーンに合わせてマットを展開していただけます。さらにはマットが分割されていることで、アウトドアで使う道具が高さのある物であっても1枚展開するだけで積載可能です。




ベッドマット下には空間が生まれるため、アウトドアで使う道具を載せておけば、出先で簡単に載せ降ろししていただけます。

取付け方法について
運転席側ベッドマットを固定するための専用ベルトを、シートベルトのボルトに固定します。(※工具などは使いません。)

ベッドマットに取付けられたベルトを、シートベルトのボルトに付けた専用ベルトに固定します。

ベッドマットの土台を、手締めボルトでボディに固定します。(※純正装備されたユーティリティーナットを利用しています。)

助手席側のフレームを設置して、運転席側同様に固定します。


助手席側3分割ベッドマットを固定するためのベルトを取付けていきます。ウエスト部のユーティリティーナットに付けられたカバーを外し、手締めボルトでベルトを固定したら完成です。


