バイクオタクのマニアックなこだわり紹介:カスタム計画番外編
(番外編)
オグショーのバイク担当服部と新人スタッフの櫻井の2人で進めてきたハンターカブカスタム計画。
趣味がバイクに乗る・いじる・見る、特技がバイクとスタートレックのマニアックトークなほどバイクが好きな服部、今回はそんなバイクオタク服部のこだわりを紹介!

まずは工具、服部がバイクをいじる時は絶対にこれ!と決めている工具があるそうです。

Wera プラスドライバー
様々な工具を使ってきた服部が「このプラスドライバー使ったら他のドライバーは使えません」というほどお気に入りの工具。


溝にがっちりくっつき、なめることがかなり少なく、グリップがピタッと吸い付く。
「この先端とこのグリップが最高なんです、ドライバーの中ではこれが1番」

Wera Hex-Plus レンチセット
この六角レンチも先端の形状や面接触のレンチの形状がすごくいいのと、しならない、力がそのまま加えらる形状が最高で、他のレンチが使えないそうです。

ETHOS 究極エアゲージ
測定値ホールド機能を採用し、白地に黒の見やすい目盛表示により、正確な空気圧測定できるエトスのエアゲージ。バイク専用なだけあってフレキジブに動いてくれるので気に入って使っている。


タイヤをはずして自立できないバイクを吊しておけるフレームスタンドはなんと30年前に購入した服部の私物なんです。
30年前の物でもバイクを吊るしておけるだけあって人がぶら下がってもビクともしません。
逆に服部の体が悲鳴をあげました...(笑
まだまだこだわりがありますが今回はここまで、ぜひ詳しく知りたい方やマニアックなバイクトークをしたい方などお気軽にオグショーへご来店くださいバイク好きなスタッフがお待ちしています!!
次回のハンターカブカスタム計画は、シートを張り替えてカブの足つきを改善します!