ES TXベッドシステム:日産 NV350キャラバン【製品紹介】
木材(Xyloid)のデザイン性と耐久性を両立したメラミン化粧板を採用し、ベッドフレームとサイドパネルをセットにしたベッドキットとなっています。

片側のベッドマットは3分割されていて、簡単に取外すことが可能です。就寝する人数や積載物に合わせてアレンジできるので、様々な仕様に対応してくれます。



ベッドを使用しない際はコンパクトに収納でき、大きな荷物や高さのある荷物を荷室に積載していただけます。

<適合車種>
日産 NV350キャラバン GRANDプレミアムGX
- ワンタッチオートスライドドア有
- ワンタッチオートスライドドア無
日産 NV350キャラバン プレミアムGX
- ワンタッチオートスライドドア有
- ワンタッチオートスライドドア無
(注)本製品の取付けには、ES TXフロアパネル(R)が必須となります。
<カラーバリエーション>
カラーは「ビンテージブラウン(レザー)」と「スムースブラウン(ファブリック)」の2色からお選びいただけます。
ビンテージブラウン(レザー)

スムースブラウン(ファブリック)

製品の特徴
助手席側のベッドマットは3分割されていて簡単に取外せるので、アウトドアで使う高さのある道具であっても1枚展開するだけで積載可能です。ベッドマット下は空間が生まれるためアウトドアで使う道具を収納でき、出先にて簡単に載せ降ろししていただけます。

自動車の車内は+70℃〜-30℃と過酷な温度変化も多いので、今流行りの木の無垢材は使用せずに合板・メラミン化粧板・スチールで仕上げました。


取付け方法について
サイドパネルとフレーム脚付きベッドマットを付属のボルトで固定して、ベッドを設置する準備をします。
運転席側ベッドマットを固定するための専用ベルトを、シートベルトのアンカー部分に取付けます。
ベッドを荷室に積み込み、タイヤハウス前後にあるユーティリティナットを使用して取付けます。ボルトオンでの取付けが可能です。
(注)安全の為に、作業は二人で行ってください。
ウエスト部のユーティリティーナットに付けられたカバーを外し、ボルト・ワッシャーで助手席側3分割ベッドマットを固定するためのベルトを取付けます。

分割マットを積載してベルトで固定すれば、取付け完了です。