ハイエース・キャラバンやミニバン・軽自動車などトランポ専門店 車中泊/車内泊 ベッドキット

バイクトランポ:トヨタ 200系ハイエース

新着!製作トランポ

車内を前後にロングシートスライド可能!STシートに交換

車内を前後にロングシートスライド可能!STシートに交換

2020年9月17日

前向き 後ろ向き ベッド 約2Mのロングシートスライドができるように製作したセカンドシート。 車内のフロアにSH床貼り加工を施す際にフロアレールを埋め込むことでセカンドシートがスライドできるようにな

セカンドシートをベッドとして使える!STシート装備

セカンドシートをベッドとして使える!STシート装備

2020年9月16日

フロントシートの後ろに取付けたSTシート1400幅。荷室にバイクを載せることの多いオーナー様ですので、ベッドを取り付けずセカンドシートで車中泊ができるトランスポーターを製作させていただきました。 セ

200系ハイエースDXオグショーオリジナルシートカバー装着

200系ハイエースDXオグショーオリジナルシートカバー装着

2020年9月16日

ヘッドレストとシートが一体式のDXグレードにも、ESシートカバーをラインナップしています。 純正のジャージ生地からブラックレザー生地に変わる事でグレードアップした高級感のある車内へ変わります。もちろ

フック機構を埋め込んだ床貼り。ハイエースに施しました!

フック機構を埋め込んだ床貼り。ハイエースに施しました!

2020年9月16日

フロントシートの後ろ全面を施工しているのは、SH床貼り加工(フロアレール埋め込み)です。 今回の施工では、スライドドアを開けた目の前のステッププ部分を「ステップオーバー」で施工させていただきました!

ハイエース200系にモトクロスバイク2台を載せたまま車中泊!

ハイエース200系にモトクロスバイク2台を載せたまま車中泊!

2020年9月9日

200系ハイエースDXスーパーロングワイドボディハイルーフ:モトクロス・メカニック仕様 レースなどのメカニックなどもされているオーナー様。ご自身が乗るモトクロスバイクとメンテナンスしているバイクの2台

ハンガーやタオルを掛けて使うことができるパイプラック

ハンガーやタオルを掛けて使うことができるパイプラック

2020年9月2日

200系ハイエースの天井に取り付けられているのは、ESサイドマルチパイプラック。活かしにくい天井スペースをこのパイプを備付けることでハンガーを掛けたりタオルなどを掛けていただけます。 パイプの固定は

車中泊で活躍!折りたたみテーブルハイエースに装備

車中泊で活躍!折りたたみテーブルハイエースに装備

2020年9月2日

200系ハイエース、スライドア後ろのクォーターガラスを有効的に活用することができる アイテムを紹介します! この箇所に、ESウィンドウパネルを取付けることで窓の保護などガラスだけでは活用しきれなかっ

タッチで調光可能!LEDルームランプハイエースに増設

タッチで調光可能!LEDルームランプハイエースに増設

2020年9月2日

タッチするだけで、強〜弱・切まで操作することができるLEDルームランプ。 その、LEDルームランプをハイエースの天井に増設しました。 ベッドの頭上に増設したことにより、車内で過ごす時に使いやすくより

バイクを載せたまま車中泊できる!ハイエース特注フリップベッド

バイクを載せたまま車中泊できる!ハイエース特注フリップベッド

2020年9月1日

当初、SHシングルフリップベッドで製作する予定でした。 しかし、「左右でベッドマットを跳ね上げできるようにしたい。」というお客様のご希望で、特注のフリップベッドを製作しました。 全面フラットベッドか

200系ハイエースS-GL純正シートをシートスライド!

200系ハイエースS-GL純正シートをシートスライド!

2020年9月1日

純正のセカンドシートに人を乗せたまま、バイクが積載できるようにセカンドシートをシートスライドができるように仕上げました。 この施工では、SH床貼り加工の際にフロアレールを床面に埋め込むことでシートの

お手入れが簡単になる床貼り加工をハイエースに施しました!

お手入れが簡単になる床貼り加工をハイエースに施しました!

2020年9月1日

バイクや遊び道具を車内に載せていると気になるようになるのは、床面のお手入れではないでしょうか?砂利やオイルなどがどうしても車内に入ってしまいます。 そこで、今回施工したようにセカンドシートから荷室ま

フルサイズオフロードバイク積載に最適!ESハイマウントフック

フルサイズオフロードバイク積載に最適!ESハイマウントフック

2020年9月1日

200系ハイエースS-GLのスライドドア上部に取付けることができるフックです。ESハイマウントフックは、ハンドル位置の高いオフロードバイク(フルサイズ)などの積載に最適です。 バイク部品で有名なキジ

テーブルとして使える!ハイエースS-GL専用アイテム

テーブルとして使える!ハイエースS-GL専用アイテム

2020年8月31日

「ESシートバックテーブル」。 これは、200系ハイエースS-GLの純正セカンドシートに取付けることができるアイテムです。 セカンドシートのヘッドレストを利用して取り付けているだけで、取り付けはとて

遮光カーテンでゆっくり車中泊!ハイエースに取り付けました!

遮光カーテンでゆっくり車中泊!ハイエースに取り付けました!

2020年8月31日

車中泊をする時、気になるのは車外から差し込む光や視線ではないでしょうか? そこで!役立つのが「SHカーテン」です。 カーテンに採用している生地は、遮光タイプの物を採用しています。そのため、車外からの

LED室内灯を200系ハイエースに増設!

LED室内灯を200系ハイエースに増設!

2020年8月30日

純正のルームランプに加え、LEDルームランプを増設しました!ベッド上とセカンドシートの上に取り付けているため、夜間エンジンを切って車中泊をする際に重宝します。 ライトは電源をONにしていて、ライト本

バックドアベンチレーターで車内の臭いを軽減!ハイエースに取付け

バックドアベンチレーターで車内の臭いを軽減!ハイエースに取付け

2020年8月30日

200系ハイエースのバックドアに小型のファンを取付ける施工、「SHバックドアベンチレーター」。小型のファンがバックドアに取り付けられていることで、荷室に積載したバイクのガソリンの臭いがフロントシート

外部から電源を取り込む!SH外部電源入力をハイエースに装備

外部から電源を取り込む!SH外部電源入力をハイエースに装備

2020年8月29日

ハイエースの下回りにSH外部電源入力を取り付けました! このシステムが取り付けられていることで、長期車を動かさない状態であっても家から車に電源を取り込んでおくことでサブバッテリーが充電され近場のお出

バイクを載せて車内で車中泊!シングルフリップベッド

バイクを載せて車内で車中泊!シングルフリップベッド

2020年8月29日

ヤマハセローでツーリングからサーキットまで好きなバイクを楽しまれているオーナー様。遠方のツーリングであっても車中泊ができるこの車輛であれば、安心してツーリングに出かけていただけます。 施工させていた

サブバッテリーシステム200系ハイエースに装備!

サブバッテリーシステム200系ハイエースに装備!

2020年8月29日

ハイエースS-GLにSHサブバッテリーシステムを取付させていただきました!今回の施工では、100Vも使いたい。という事でしたのでインバーターを追加で装備しています。インバーター用スイッチを押すことで

シートスライドで荷室長2200mm確保!床にフロアレール埋め込み

シートスライドで荷室長2200mm確保!床にフロアレール埋め込み

2020年8月29日

200系ハイエースのフロアにSH床貼り加工を施しています。セカンドシートは純正をそのまま利用し、シートスライドができるようにフロアレールを埋め込んでいます。 フロアレールを埋め込んだことで、セカンド