
200系ハイエースバックドアにも車内を快適にする設備を搭載!
こちらのバックドアにはSHバックドアスピーカー、SHバックドアベンチレーター、 SHカーテン7面セット、LEDターンランプと車内を快適にする設備がもりだくさん 搭載されています!その中の2つの施工を
こちらのバックドアにはSHバックドアスピーカー、SHバックドアベンチレーター、 SHカーテン7面セット、LEDターンランプと車内を快適にする設備がもりだくさん 搭載されています!その中の2つの施工を
200系ハイエースのフロントシート前にあるAピラー。その箇所に純正カラーに近い樹脂を 採用したAピラースピーカーを取り付けました。 ツイーターを装備することで、いままで純正スピーカーでは十分ではなか
長時間の走行や、高速道路など景色があまり変わらない道を走っていると 少し退屈になってきてしまう事がありますよね。 紹介するのはセカンドシートに座った人が移動時間を楽しみな時間に変える施工です! アル
オグショーでは、既存で用意しているES・SH・OG製品をお客様ご希望のカラーで 配色できるので、世界に1台だけのお車が製作可能です! ※通販サイトで販売しているESパーツはカラーオーダーができないの
セカンドシート横にはFFヒーターを搭載しました!こちらのヒーターは冷える冬の車内を 温めてくれるので快適に過ごせます。 サブバテリーシステムも搭載しているのでエンジンを切ったままヒーターが利用でき、
200系ハイエースの天井に装備したのは車内を明るく照らしてくれるLEDダウンライト。 今回こちらのライトを8個取り付けさせていただきました。 取り付ける個数はご希望で変更可能です。 スイッチは2箇所
バイクを積んで出かけた先やキャンプ場で車中泊をしてる際 エンジンを切っている状態でも車内の家電製品が使えるSHサブバッテリーシステム。 今回はすぐ手を伸ばしてスマホやタブレットなどの充電ができるよう
200系ハイエースコミューターGLスーパーロングボディハイルーフにSH2段ベッドを 取り付けました!今回はオーナー様の特注カラーで仕上げています。 CBR250RRを始めとするオンロードバイクを趣味
車中泊やサーフィンを楽しむ仕様に製作したこちらのトランスポーター。 サーフィンやキャンプをしているとサーフボード・靴についた砂などが 気をつけていても車内に入ってきてしまいます。 そんな車内に入った
200系ハイエースの1段目にボックスタイプフラットベッドを製作しました。 セカンドシート、サードシートを使う事で前長3メートルオーバーの とても広いベッドスペースが確保できるので車中泊がのびのびとで
運転中のちょっとした疲労を軽減してくれるのがこちらのアームレスト(肘置き)。 今回は左側にESアームレスト(DX用)、右側のドアポケットにアームレストPLUSを シートと合わせた特注のカラーオーダー
200系ハイエースコミュターGLを、バイクを載せたり車中泊で使える仕様に 特注製作したトランスポーターです。 セカンドシート・サードシートには用途に合わせて展開できる TSTiシート(成形タイプ)を
200系ハイエースのコミュターGLを、バイクとご家族や仲間で使える仕様で特注製作した トランスポーター。取付けたESシートカバーのカラーにもこだわって作りました。 セカンドシート・サードシートも同色
200系ハイエース荷室のタイヤハウス前後には、純正でフックが取付けられています。 オグショーが施工するSH床貼り加工では、この純正フックをそのまま活かして使えるように製作しています。 そのため、仕事
RECAROSEAT(レカロシート) LX-Fは、レカロシートの中でコンフォート(安心感、快適さ)モデルに割り当てられたシート。 スポーツタイプのシートが初めての方にもオススメのモデルになります。
オンロードバイクを載せて遠方へのツーリングに出かけたり、仲間と旅行に出かける時に使う トランポとして想定しているオーナー様。 車輌の床には、SH床貼り加工(フロアレール埋め込み)を施させていただきま
200系ハイエースS-GLに装着されているシートは、ミニバンのヴォクシー・ノアのように前後に シートスライドはできません。 今回は、ヴォクシー・ノアのようにシートがスライドできるように製作しました。
200系ハイエースDXには、フロントシート以外スピーカーは存在しません。 そのため、ご家族で車に乗っているとセカンドシートに乗った人はどこか音が遠く感じて しまいます。 そこで、リアクーラーの取付け
200系ハイエースコミュターGLスーパーロングワイドボディハイルーフ 8ナンバー/8名乗車/4名就寝:バイク・車中泊仕様 仲間や、ご家族との旅行から趣味のバイクを載せて遠方へのお出かけするトランポとし
ハイエースのフロアにSH床貼り加工を施しました! 200系ハイエースは、両側スライドドアになっています。 スライドドアから乗り降りが行いやすいようにステップが作られており、スムーズに乗車できます。
新着!製作トランポ
ファミリー/車中泊トランポ:トヨタ 200系ハイエース 情報一覧