CR-Z/ZF1 GTスーパーチャージャー ステップ2 その2
2012年8月7日
スーパーチャージャー ステップ2 その1
↑CR-Zのキットはステップ1、ステップ2共に、GTS4015HPが使用されています。

↑スーパーチャージャーブラケットに本体とアイドラープーリーを固定しています。右側の黒いプーリーがスーパーチャージャー本体を駆動するプーリーになり、ベルトにより駆動されます。

↑エンジンにスーパーチャージャーを固定、パイピングとサクションパイプを取り付けしました。

↑I/Cとスーパーチャージャー用O/Cをセット。

↑出来るだけ走行風が当たるようにセットされています。もちろん、バンパーをカットする事なくI/C、O/Cを取り付けできます。

↑完成。サーキット走行するので、一緒にVACも取り付けしました。
8/18~19日は、S2000 SUPERCHARGER 体感試乗FAIR をTF札幌店で行います。是非ご来店お待ちしております。