ホンダ S660 JW5 HKS LEGAMAX Sports / Flash Editor 取り付け
ホンダ S660 JW5 ご来店。 「HKS LEGAMAX Sports マフラー」を取り付けしました。 リヤバンパーを取り外してからのマフラー交換となります。 「HKS LEGAMAX Sport
ホンダ S660 JW5 ご来店。 「HKS LEGAMAX Sports マフラー」を取り付けしました。 リヤバンパーを取り外してからのマフラー交換となります。 「HKS LEGAMAX Sport
三菱 ランサーエボリューションⅩ ご来店。 「HKS EVC6IR2.4」を取り付けしました。 某社製の右側シングル出しマフラーから「HKS Hipower SPEC-L」へ交換しました。 某社製のマ
スバル レヴォーグ VMG FA20ターボ ご来店。 「HKS Flash Editor」をお買上げ頂きました。 車の仕様に合わせてPHASE1データをインストールしました。 N様、誠にありがとうござ
トヨタ 86 ZN6 「HKS GTスーパーチャージャーKIT」取り付けで入庫しました。 純正パーツをどんどん取り外しスーパーチャージャー取り付けの準備をして行きます。 「HKSスーパーチャージャーK
スバル WRX S4用「HKS スーパーターボマフラー」が発売されました。 WRX S4(VAG)専用設計で中間パイプ75φの絞り無しストレート構造。 圧倒的な低排圧を実現しながら車内の静粛さも両立し
三菱 ランサーエボリューションⅩ ご来店。 「HKS Flash Editor」をお買上げ頂きました。 車両の仕様に合わせてPHASE1データを書き込みしました。 M様、誠にありがとうございました。
三菱 ランサーエボリューションⅩ ファイナルアディション ご来店。 「HKS Flash Editor」をお買上げいただき、 PHASE1データを書き込みしました。 希少な車なのに外観の写真を撮り忘れ
スバル インプレッサ GRF ご来店。 「HKS エキゾースト&ECUパッケージ」を取り付けしました。 まずは「HKSメタルキャタライザー」を取り付けしました。 ブレーキマスターバックや周辺を遮熱処理
日産 GTR R35 ご来店。 「HKS ATSC」を取り付けしました。 ATSCとはアクティブトルクスプリットコンピューターの略です。 フロントのトルク配分を付属のスイッチで4段階で切り替える事がで
ホンダNSX NA1 AT車に「HKS SLD」を取り付けしました。低価格で簡単にスピードリミターを解除できるので、適合する車両にはお手軽でオススメです。
日産 スカイラインGTR BNR32 のI様ご来店。 「HKS GT-SS+F-C0NiS」の仕様からのバージョンアップで入庫しました。 「HKS スペシャルパイピングKIT」を取り付けしてインジェク
新車のトヨタ ハイエース 4型 1KDエンジン のN様ご来店。 先日発売されたばかりの「HKS F-COND」を早速取り付けしました。第1号です。 直前のインフォメーションでリヤヒーター付車がスペース
8月10日に新発売の「ハイエース 3/4型用 HKS F-CON D」が早くも入荷しました。 1台は既にご予約を頂いていますのでお盆休み明けに早速取り付けする予定です。 インプレッションは後日アップし
トヨタ ハイエース 3型/4型用 「HKS F-CON D」 本日発売開始! 1型/2型では大変好評を頂いておりました「HKS F-CON D」ですが、 残念ながら3型/4型には対応しておらず長い間発
ダイハツ コペン L880K のO様ブーストアップで入庫。 「HKS レーシングサクションリローデット」を取り付けしました。 「HKS EVC6-IR 2.4」を取り付けしました。 「HKS F-CO
トヨタ 86 ZN6 ご来店。 「HKS LEGAMAX Sports」と「GT-SPEC ECUパッケージ」を取り付けしました。 「HKS LEGAMAX Sports」はシンプルデザインで音量も控
トヨタ 86 ZN6 ご来店。 「HKS GT-SPEC&ECUパッケージ」をご成約いただきました。 まずは純正エキゾーストマニホールドを取りはずして、 「HKS GT-SPEC エキゾーストマニホー