HKS Hipower SPEC-L SUBARU WRX STI VAB 発売!
SUBARU WRX STI VAB に待望の HKS Hipower SPEC-L マフラー が発売されました! 31019-AF030 Hipower SPEC-L WRX STI VAB ¥12
SUBARU WRX STI VAB に待望の HKS Hipower SPEC-L マフラー が発売されました! 31019-AF030 Hipower SPEC-L WRX STI VAB ¥12
HKS LEGAMAX MUFFLER に新たな車種が発売となりました! HKS LEGAMAX MUFFLER 31021-AS001 ¥55,000(税別) SUZUKI ハスラー MR31S R
2014’ HIPERMAX LAST FAIR開催中 HKS Sスタイルシリーズをおススメする8個の理由!! 1.単筒式を採用 高い走行性能を確保するHKSサスペンション伝統の単筒式を採
MAX4SPを装着しアライメント作業も同時に行いました。 当社のアライメント装置はHUNTERを使用しています。 オーナーさんはドライブが趣味で全道色々走っているとの事。 とても愛着がある車のよう
HKSスポーツタービンキット コペンL880K用 がリニューアルして復活します! 以前もコペン用タービンキットを発売しており大変好評を頂いておりましたが、 諸事情により数年前に廃番になっていました。
HKSテクニカルファクトリー札幌に展示販売中の HKS HIPERMAX S-Style C と HKS HIPERMAX S-Style X を在庫処分特価で販売しちゃいます! 2台限定早いもの勝ち
ミッションとリヤデフオイル交換を行いました。 外したドレンコックは鉄粉の付着が多かったので綺麗に洗浄して取り付けです。 ギアオイル交換は忘れがちですが、定期的な交換をお勧めいたします。中古車を購入
まずはノーマルマフラーから・・・ チタンテールでボディー色とのマッチングも良く、オーナー様も大変気に入ったご様子でした。 HKSマフラーは全アイテム車検対応で、2年または走行3万キロ(一部1
・純正マニフォールド部には触媒が搭載されおり、この部分の排気抵抗によりエンジン本来の出力性能が発揮できておりません。 ・オイルパン部分にエキマニが近いので耐熱布で遮熱処理 ・レイアウト及び触媒担
最近話題の純正フォグランプ用の交換用LEDバルブです。 店舗内では実際に点灯出来るので、その明るさを試しにきてください。 デモ機は86用のフォグランプです。 目がやられます・・・ バル
HKSテクニカルファクトリー札幌店新春超得キャンペーンにて、SuperTurboMufflerを購入していただきました。 交換前もHKSマフラーを使用して頂いており、全く問題は 無かったとの事でした
スバル ステラにサークルアースを取付しました ボディーの通電性能が落ちると、各電子パーツの性能劣化につながります。 サークルアースは、汎用品で長さを合わせながら取り付けをします。効果の高い
ランクル100(ディーゼル)のサクション製作致しました。 HKSのスーパーパワーフローを取付たいとのことで、パイピングからワンオフで製作しました。 エアダクトに近づけ、フレッシュエアーを吸えるように
H様のEP3のタイヤを交換!ADVAN NEOVAをお買い上げ頂きました。 8月5日にTISで開催される夏祭りに参加するので、つるつるのタイヤでは・・・ということでフロント2本を新品に! 8月5日
OB-LINK 商品ページ 車載式故障診断装置(OBD)のコネクターよりエンジンや車両の各種情報を抽出し、Bluetooth通信を用いてAndroid端末(タブレットやスマートフォン)に表示する
RX-7/FD3SにHKSスーパーターボマフラーを取り付けいたしました。 ↑車輌は、HKS Vマウント TO4Z仕様のFD3Sです。 BNR34 TO4Z スーパーターボマフラー取付
BRZ/ZC6にDefiメーターDZを取り付けいたしました。 ↑ラジエターホースは、ストレート部分が少ない為、ジュラン水温取り出し湾曲アダプターを使いました。 ↑FA20は、オイル
O様のシビックターボ用のフェデラルSタイヤ(FZ-201)が入荷されたので早速ホイールに組み込みました。 他のSタイヤに比べると、サイズの種類は少なめですが、価格が安いのが特徴です。 まだ当店のユ
RB4 オデッセィにハイパーマックスSスタイルを取り付けいたしました。 ベーシックモデルのSスタイルCですが、乗り心地はGoodです!! ↑リア ↑4輪アライメント調整中、Rキャンバ
TNE52エルグランドにハイパーマックスSスタイルを取り付けいたしました。 ↑フロントダンパー取付完了。 車もデカイとダンパーもデカイ・・・・ ベーシックタイプのSスタイル