BL5レガシィ ハイパーマックスⅣ GT取り付け
BL5レガシィB4にハイパーマックスⅣ GTを取り付けしました。 ↑ハイパーマックスダンパーは、走りの性能も充分備えていて、普段の足がメインで、疲れない様出来るだけ快適に、同乗者への気遣いはしたくな
BL5レガシィB4にハイパーマックスⅣ GTを取り付けしました。 ↑ハイパーマックスダンパーは、走りの性能も充分備えていて、普段の足がメインで、疲れない様出来るだけ快適に、同乗者への気遣いはしたくな
SUBARU BRZハイパーチャレンジに向け4輪アライメント調整を行いました。 ハイパーMAX4GTが装着されている車両なので、ピロアッパーマウントにてキャンパー調整作業は出来ますが、今回ナックル側
HKSスポーツタービンキット コペンL880K用 がリニューアルして復活します! 以前もコペン用タービンキットを発売しており大変好評を頂いておりましたが、 諸事情により数年前に廃番になっていました。
MAX IV GT FT86 ・バネレート(N/mm (kgf/mm) )= F:59(6) / R:39(4) ・スプリング自由長(mm)= F:170 / R:170 ・アッパーマウント = F
HKSテクニカルファクトリー札幌に展示販売中の HKS HIPERMAX S-Style C と HKS HIPERMAX S-Style X を在庫処分特価で販売しちゃいます! 2台限定早いもの勝ち
インプレッサGRBにSPEC-Lマフラー装着しました。 http://www.hks-power.co.jp/product_db/muffler/db/15588 ●SPEC-Lは0.5mmの超薄
ミッションとリヤデフオイル交換を行いました。 外したドレンコックは鉄粉の付着が多かったので綺麗に洗浄して取り付けです。 ギアオイル交換は忘れがちですが、定期的な交換をお勧めいたします。中古車を購入
スーパーチャージャーキットがリニューアルしてパワーUPしました。 スロットル周りの配管変更や、I/Cの大型化により、高効率化。 12001-AT009(税抜価格¥380,000) 専用ブラ
大容量インジェクター1台分とスーパーチャージャーの過給圧を上げる大口径リストリクター(43mm)が付属されています。 ポート噴射側のインジェクターを交換するため、左右バンクのデリバリーパイプを取
スーパーチャージャーキットがリニューアルしてパワーUPしました。 スロットル周りの配管変更や、I/Cの大型化により、高効率化。純正に対して、出力35%UP、トルク45%UPを実現しました。 1200
HKS GT スーパーチャージャーPRO KITは車種別に専用設計され、取り付けに必要な部品を全て含んだキットになります。(別途E/G制御装置必要) 12001-AT008(税抜価格¥380,000
HKS GT スーパーチャージャーPRO KITは車種別に専用設計され、取り付けに必要な部品を全て含んだキットになります。(別途E/G制御装置必要) 12001-AT008(税抜価格¥380,000
まずはノーマルマフラーから・・・ チタンテールでボディー色とのマッチングも良く、オーナー様も大変気に入ったご様子でした。 HKSマフラーは全アイテム車検対応で、2年または走行3万キロ(一部1
ウオッシャータンクは専用品に変更となります。給水口は純正なので不便は無いです。 専用エアダクトも備え効率は抜群です。 ※コアは専用ダクトの奥に装着されています。 ♯10サイズの配管で十分な流量
本日レガシイBRGにLEGAMAX Premium マフラー装着いたしました。 ノーマルマフラー LEGAMAX Premium オーナー様にも気に入っていただけました! 本日はありがとうござ
6月29日(日)十勝サーキットで86、BRZのイベントが開催されます。 HKSテクニカルファクトリー札幌店では、86HKSスーパーチャージャー装着車両を展示いたします。 ステンレス製軽量マフラー
4-2-1タイプのマニホールドは低圧損に有利なストレートタイプを採用、フロントパイプに触媒とサイレンサーを設けることにより3つの効果(低圧損、浄化性能、音量規制)を高い次元でクリアしています。 S
・純正マニフォールド部には触媒が搭載されおり、この部分の排気抵抗によりエンジン本来の出力性能が発揮できておりません。 ・オイルパン部分にエキマニが近いので耐熱布で遮熱処理 ・レイアウト及び触媒担
新商品OB LINK タイプFA20入荷しました。 OB-LINK TYPE-001をベースに86/BRZ向けに抽出データなどを特化させたスペシャルモデルです。 取り付けも従来のOB
GTスーパーチャージャーPROキットリニューアルモデルが入荷しました。 スロットル周りの配管変更や、I/Cの大型化により、高効率化。純正に対して、出力35%UP、トルク45%UPを実現しま