
86/BRZ リーガマックスプレミアム+ハイパーマックスⅣGT Aパッケージ
↑トヨタ86に、リーガマックスプレミアム+ハイパーマックスⅣGTのAパッケージを取付致しました。 86/BRZ用のマフラー(ハイパワーマフラースペックLorリーガマックスプレミア
↑トヨタ86に、リーガマックスプレミアム+ハイパーマックスⅣGTのAパッケージを取付致しました。 86/BRZ用のマフラー(ハイパワーマフラースペックLorリーガマックスプレミア
H様のジムニー(JB23)の現車セッティングでお預かりです。 学生オーナーのH様。出来るところは自分でやってきた頑張り屋さんです。 ハーネスは設定が無いので直付けです。 ブーストのコントロールは
GRFインプレッサにHKSフラッシュエディター+メタルキャタライザー取付致しました。 上が純正触媒で下がメタルキャタライザーです。 ↑ノーマル ↓メタルキャタライザー ターホ
GVBインプレッサにHKSフラッシュエディターでECUリフラッシュ致しました。 ↑純正ECUの読み込み中です。 ※ 通信中は、OBDⅡカプラーの抜き差しは もちろん、通信を遮断する行為は
HKS フラッシュエディター BM9/BR9レガシィ用が入荷致しました。 フラッシュエディターの発売を待っていた、レガシィユーザー様も多かったのではないでしょうか・・・・ TFブロ
86・BRZ用HKSビレットオイルフィラーキャップ入庫いたしました。 ジュラルミン総削り出しの一品です。 エンジンルームのドレスアップ効果はもちろんですが、本来の機能も 忘れてはいません
ブログデモ紹介していました、フラッシュエディター先行予約キャンペーンで、ご予約されていたユーザー様お待たせしています。 ↑GRBインプレッサB型をフラッシュエディターでECUリフ
CZ4A/エボⅩにハイパーマックスⅢダンパーを取り付けしました。 ↑ハイパーマックスⅢ 減衰力30段調整 スプリングレートは、フロント8kg リア5kg ハイパーマックスダン
BE5レガシーにハイパーマックスⅢBBチューンダンパーを取り付けいたしました。 ↑ハイパーマックスⅢBBチューンダンパーです。以前、クラブレガシーとのタイアップで開発されたダ
お待たせしました、いよいよ フラッシュエディター スバルGRB/GRF GVB/GVF用が発売となりました!! ↑車輌は、スペックC インプレッサは、純正の学習値が入るのを確認しな
GRBインプレッサ ハイパワーマフラー&マルシェさんのGRBリアディフューザー取付致しました。 ↓ ↑ノーマル ↑リアバンパー下側をカットしてマルシェさんのGRBリアディフュザ
先日発売された、フラッシュエディターCZ4A/エボⅩ用を現車でセッティングしました。 こちらのエボⅩは、F-con is⇒フラッシュエディターへ仕様変更です。 現車セッティング
インプレッサGDB G型にハイパーマックスⅢスポーツを取り付けいたしました。 現車は、GDB G型 STIキャリパーがデカイ・・・・ ↑アライメント調整
H様のEP3シビックにHKSサークルアースの取り付けです。 ↑↑アース線が赤いことに気付きました? 普通のサークルアースは紫色なんですよね! こちらが通常の汎用サークルアースです!! ↑↑EURO
O様のシビックターボ用のフェデラルSタイヤ(FZ-201)が入荷されたので早速ホイールに組み込みました。 他のSタイヤに比べると、サイズの種類は少なめですが、価格が安いのが特徴です。 まだ当店のユ
新商品のハイパワーマフラー スペックLをスバルBRZ/ZC6に取り付けしました。 ↑新車のBRZを早速のマフラー交換 うらやましぃ・・・・・ ↑ノーマルテール ↑もともと軽い純正
本日・明日、TF帯広店ではGTスーパーチャージャー付きのCR-Zの体感試乗会を開催しています。 本日そのCR-Zが到着しました。 体感試乗ポスター HKS GTスーパーチャージャー ステッ
RB4 オデッセィにハイパーマックスSスタイルを取り付けいたしました。 ベーシックモデルのSスタイルCですが、乗り心地はGoodです!! ↑リア ↑4輪アライメント調整中、Rキャンバ
ランサーエボリューション9.5 CT9A SLDタイプⅠを取付しました。 ↑TF札幌 帯広店、在庫 御座います、クイック作業での取付も対応しておりますので、お気軽にご来店下さい!!
トヨタ86/スバルBRZチューニングプロジェクトは、D1 GRAND PRIXシリーズに参戦しレースフィールドから得たノウハウを商品開発にフィードバックしてまいります。 ↑86/B