HIPERMAX DAMPER 雪上体感試乗会!!
先週の7・8日に開催しました テクニカルファクトリー帯広店【デモカー雪上体感試乗会】にて ご成約頂いたお客様の取り付け作業を行ないましたのでUP致します まずはトヨタbB!! ※作業中の画像を
先週の7・8日に開催しました テクニカルファクトリー帯広店【デモカー雪上体感試乗会】にて ご成約頂いたお客様の取り付け作業を行ないましたのでUP致します まずはトヨタbB!! ※作業中の画像を
ドイツの100年ブランド[RECARO]より新製品のご案内です。 長きに渡り根強いファンを持つSR-IIIの最終モデルが発表されました。最後に相応しく精悍なデザインはこのところベーシックなイメージで
ランエボⅤにHKS オイルクーラーを取り付けました。 シーズンインに向けて油温管理OKですねヽ(^o^)丿 (ちなみに、インタークーラーのパイピングもHKS製のものを取り付けていただきました。 あ
本日、インプレッサワゴンのEXマニ交換させて頂きました\(^o^)/ まずはリフトで車輌を上げ、 ↓ 純正のEXマニを外して、
本日は、インプレッサにDefiの3連メーターを取り付けました。 ↑↑ブースト・水温・油温!! ↑↑ブリッツのクーリングパフォーマーです。(見えにくいですが・・・) HKS製品は一つもありませんでし
ランエボⅩ用 HKS オイルクーラーKITです!! ↑↑エンジンオイル温度上昇特性 純正オイルクーラーと併用タイプで効果はかなりありそうです!!
以前にも紹介したHKS PRO RACINGオイルを使用して頂きました。 TURBO PRO RACING オイルの後継モデルなので、以前TURBO PRO RACINGオイルを使用していた方
NEW VAC type Z 発売!! VAC Type Zは、高速サーキットでもストレスなくドライビングプレジャーを 堪能する事を目的に開発したZ34専用のスピードリミッター解除装置です。 HKS
新商品のご紹介です!! HKS ランサーエボリューションX「CZ200S」に使用している、 4B11の鍛造ピストンキット(φ86.5)をなんと1月25日に発売します!! ※品番21003-AM003
ホンダ フィットに車高調(HKS スノーエディション)を取り付けました。 ↑↑コチラはワタクシです ↑↑装着!! 大雪の中で帰りがちょっと
ランエボⅧに HKS I/C・パイピングを取り付けました。 ↑↑ バンパー取り付け後の写真なのでわかりにくい・・・(^_^;) さらに ↑↑ ドゥラックのACDコントローラーヽ(^o^)丿 春
HKS ランサーエボリューション9と HKS アルファードが テクニカルファクトリー帯広店に展示中!! もちろん、ダンパー等も付いてます\(^o^)/ そしてなんと!! 来月の7日(土)・8日
ランエボⅨにHKSエキマニを取り付けました。 エボⅨは、エキマニの真上にボンネットエアダクトがあるので、対策 をしないと雨水が入ってエキマニが割れる場合があります(^_^;) ↑↑ このよう
お買上ありがとうございましたm(_ _)m エルグランドにC-wagonを取付けさせて頂きました。 ↑フロント側 ↑リア側 もちろんアライメントも調整いたしまし
HKSから新商品のご案内です。 スバル フォレスター CBA-SH5用マフラー ESプレミアムマフラー 興味のある方は、HKSテクニカルファクトリー札幌・帯広までお問い合わせください。
HKSから新商品のご案内です。 三菱 ギャランフォルティス CBA-CY4A用マフラー リーガマックスプレミアム 興味のある方は HKSテクニカルファクトリー札幌・帯広までお問い合わせください。
HKSから新商品のご案内です。 ホンダ オデッセイ DBA-RB3用マフラー リーガマックスプレミアム 興味のある方は、HKSテクニカルファクトリー札幌・帯広までお問い合わせください。
HKS HIPERMAX LS+を取り付けさせて頂きました!! ありがとうございましたm(_ _)m テクニカルファクトリー帯広・札幌店では車高調の取り付けと一緒にアライメントも調整しております。
GTOにF-con、パワーフロー、マフラーを取り付けていただきました。 (F-conの写真は撮り忘れました(T_T)) ご購入ありがとうございます。 皆様、2009年もHKSテクニカルファクトリ
もうすぐ新年を迎えますねm(__)m 1年の始まりの前に愛車のオイル交換などはいかがですか? HKSテクニカルファクトリー札幌・帯広では、各種エンジンオイル・ギヤ