32GTR バッテリー移動作業
32GTRのバッテリー移動を行いました。オーナー様がとても大切にしている車輌なので錆も無い極上V-SPEC トランクへOPTIOMAバッテリーを移動しました。当然バッテリーケーブルはプラ
32GTRのバッテリー移動を行いました。オーナー様がとても大切にしている車輌なので錆も無い極上V-SPEC トランクへOPTIOMAバッテリーを移動しました。当然バッテリーケーブルはプラ
F様のBNR32のクラッチオーバーホールです。 今回はディスク・プレートの交換でした。 カバー等に問題が無い場合、補修キットを使用してのオーバーホールになります。 ミッションを清掃し、新品のベア
約90,000km走行のRB26のE/G修理です。 最近RB26のO/HやE/Gチューンでの入庫が増えていますが、 今回はオイルポンプトラブルが原因での入庫でした! オイルポンプの他に、E/Gを降ろ
先週から偶然にもホワイトカラーのGT-Rが3台入庫しております。 判りづらい画像で申し訳ないですが、、手前からBCNR33・BNR32・BCNR33です! 年式・走行距離的にも経年劣化やE/G本体がお
BNR34 GTRにHKS スーパーターボマフラーを取り付けました。 もともと付いていたマフラーの音量が気になるとのことでスーパーターボマフラーを選んでいただきました。 ノーマルから600PS
エンジンに火が入りました!! 明日からラッピング=慣らしを行います。 F-CON V proのセッティングも… エンジン以外にもクラッチも交換。 もう1台BCNR33も作業中です!!
BCNR33 GT-Rのアライメント調整です。 (調整後に写真を撮ったので機材が多少外されていますが・・・) 車高を調整した車などはアライメントが狂っている事があります。 そのまま運転していると、タ
BCNR33/BNR32/BCNR33 GT-Rが工場に3台入庫しました。しかも全部白! 愛車診断『コンディションチェック』
F-CON V pro ver.3.3で現車セッティング…ですがその前に車輌を点検! 独自の点検項目で【コンディションチェック】をします。 下周りの点検、足回りの点検、タイヤやブレーキなどの目視点
F-CON V pro ver.3.3をR32 GT-Rに取付&セッティングのご予約を頂きました。作業は来月行う予定となっています。 F-CONのご相談やセッティングは是非マイスター&エキスパート在籍
R33 GT-R TO4Z 650PS ドラッグレースを楽しんでいただく為に製作した車両です。 このようにハードなチューニングがされた車両でも一般公道を堂々と走ることが出来ます。 また、少
最近、雑誌などでも取り上げられる機械が多くなってきたこの『カーボンルックパーツ』 当店では一早く展開していましてショ-ル-ムには専用のコーナーも設けております ↓ こちらはカーボンルックシ
平成3年のBNR32を中古で購入されたお客様が『内装のリフレッシュをしたい!』という事で入庫 経年劣化でシフトブーツやサイドブレーキブーツ等の合皮製品は『けばけば』と表面が剥がれ落ちてきますね