GRFインプレッサ メタルキャタライザー&マフラー!
F様のGRFインプレッサにHKSメタルキャタライザーLEGAMAXPremiumマフラーを取り付けさせていただきました。 マフラー+キャタライザーはスバル系の排気チューンの定番です。 効果も体感
F様のGRFインプレッサにHKSメタルキャタライザーLEGAMAXPremiumマフラーを取り付けさせていただきました。 マフラー+キャタライザーはスバル系の排気チューンの定番です。 効果も体感
S様のインプレッサGRBに、HKSメタルキャタライザーを取り付けていただきました。 マフラーは以前HKSのサイレントハイパワーを付けていただいてます! S様、いつも有難うございます。
スバル インプレッサオーナーのK様にHKSの車高調ハイパーマックスⅢスポーツを取り付けて頂きました。 サーキットでの走行で純正のダンパーでは物足りなさを感じたようです。 そしてアライメント調整!
ImprezaオーナーのK様にweds SA70 18インチをお買い上げいただきました。 タイヤはADVAN NEOVA AD08 を同時にお買い上げ頂きました。 バチっとキマってます! ホイール
先日VACを装着したS様のGRB IMPREZAにHKS SILENT Hi-POwerマフラーの取り付けです。 リアピースは砲弾タイプです。 デュアル出しで見た目もセンスを感じます! STiの
GRBインプレッサ オーナーのS様に VACを取り付けて頂きました。 ノーマルのコンピューターの配線に割り込ませるタイプです。 こんな感じ! ちなみにVACとはスピードリミッターを解除する装置です
今週末のHKSハイパーチャレンジに参加していただくK様のインプレッサのクラッチ交換です。 HKS製 LA CLUCHです。 シングルプレートクラッチで、450PSまで対応しています。 驚くのは扱いや
ちょうど1週間前にダンパーとマフラーを交換させて頂いたお客様です。 今日は「たまたま近くを通ったので…」とおっしゃっていましたが、先週作業した パーツの調子を伺うことが出来ました。ありがとうございま
インプレッサGRB A型 マフラー交換&車高調取付を行いました。 ■リーガマックスプレミアム ■ステンレスセンターパイプ ■ハイパーマックスⅢスポーツ まず、作業前の画像を…ってチョット待っ
インプレッサ GRB にRECARO SR-6 SK100Sを取付ました。 純正オプションのレカロシートが付いていますが、シートポジションがオーナーさんの好みに合わず、 ローポジションシートレールな
Defiのニューモデル[アドバンスCR]ブースト計 取付 インプレッサ GRB specC 納車されたばかりのお車です。 メーターの照明をつけるとこのような感じです! 室内の雰囲気…伝わりますか
インプレッサ GDA アライメント調整をしました。 左のトーが前後とも開いていたので4箇所の調整を行いました。 定期的にアライメントを見直すことでタイヤの偏磨耗を防ぐことにつながります。
インプレッサSTI 5ATモデルの[GRF] 奥様が乗る機会が多いと言うことでATモデルを選んだそうですが、 2500ccエンジンや排気系の取り回しの違いから6MTのGRBとはまた 違った雰囲気
スバル インプレッサ GRBにHKS リーガマックスプレミアムを取付しました。 ■リーガマックスプレミアム GRB用 31021-AF012 126,000円 ノーマルでも4本のテールパイプを持つ
インプレッサ GC8にDefi ADVANCE CR 3連+1メーターの取り付けです。 油温・油圧・水温の定番3連メーターに、ゼロスポーツのトリプルメーターフードです。 そしてブーストメーター!
HKS メタルキャタライザーの取り付けです。 純正のフロントパイプからの排気漏れがあった為、どうせ交換するならということで、メタルキャタライザーに交換しました。 スバル系のチューニングの定番で
スバル インプレッサ GDAにSLDを取り付けました。 わざわざ休日を利用して釧路から来店して頂きました。 遠くからありがとうございます。
インプレッサ GRB ブーストアップ 前置インタークーラー F-CON is現車セッティング作業に入りました。 インタークーラー前置化の影響か、水温が高いので急遽ローテンプサーモやスポーツクーラントへ
インプレッサ GRB 製作中です。 前置インタークーラー TWIN POWER VAC 強化アクチュエーター EVC F-CON IS …などを取付し、現車合わせにてセッティングします。 インタークー
照明消灯時 照明点灯時 GDB インプレッサにDefiから新発売になったADVANCE CRメーターを取付しました。 従来のLINKシステム同様、メーターのほかにADVANCEコントロールユニット