
日産スカイラインジャパンレストア純正ホイール装着画像
日産スカイラインジャパンの純正スチールホイールをフルレストア/オリジナルリメイクさせていただき、装着画像をいただきました 車もホイール同様、全くの純正のままで維持されているんですね 改造はせずに、当時
日産スカイラインジャパンの純正スチールホイールをフルレストア/オリジナルリメイクさせていただき、装着画像をいただきました 車もホイール同様、全くの純正のままで維持されているんですね 改造はせずに、当時
以前にフルオーバーホールさせていただきました フォーカスレーシングですが 北海道にてダットサン・ブルーバード510へ装着です。昭和47年車です。 フォーカスレーシングは、リムは鏡面ポリッシュ、ディスク
日産スカイライン通称ジャパンの純正ホイールのレストアです 入庫前画像も作業経過画像も撮っておりませんでした・・・ こんな貴重な車のしかも純正ホイール そう簡単に入庫しないので、画像撮り忘れ・・・残念で
FC RX-7の純正ホイールです 年代にしては状態は良いですね まずは何をするにも剥離から入ります 側面、インナーは研磨します 一旦ガンメタのパウダーコートで丸塗りします ガンメタパウダーコート完成
かなりご無沙汰の更新であります いつもご覧いただいている方々には申し訳ありませんでした 昨年末から無類の忙しさに見舞われ、現在もなを継続中であります 大型機材は年々増えてはいますが、人員が追いつかず・
兵庫県からのご依頼です ダイハツ純正のBBS-RGです オークションで「ハイパーブラックに塗装&オーバーホール済み」 ということで購入されたそうです しかし、ハイパーというよりガンメタ?のようですし、
埼玉県からのご依頼です パナスポーツG7 これも古いホイールですが、今のなを人気のホイールですね 年数なりに、腐食、退色はありますが、修理歴も無く、そういった意味では 状態は悪くはありません これ
東京都からのご依頼です C32ローレルの純正、だと思いますが 年数も年数ですので、白サビ、クリアー剥げ、退色等見られます これを完全復刻します まずは、剥離し、サンドブラスト等で、隅々まで研磨、腐食除
東京都からのご依頼です ヨコハマAVSモデル5です このホイールも息の長いモデルですね 年数も年数ですので、ガリ傷や塗装劣化はそれなりにありますが 全体的にはそれほど悪い状態ではありません リム
メルセデスベンツケーニッヒコンプリート用のケーニッヒ(OZ製)です。OZ製のこのタイプのケーニッヒは希少なホイールです。 かなりの年代物ですので、修理歴や痛みがあるのは当然ですが、変に手をかけられたよ
先日フルオーバーホール修理させていただいたOZ製ケーニッヒスペシャルコンプリート用ホイールですが 福島県よりメルセデス・ベンツコンプリートカーへ装着画像をいただきました ありがとうございました
先日フルオーバーホール完全オリジナルリメイク施工した北米仕様セリカXX純正ホイールの装着画像を三重県よりいただきました 超希少なお車に、超希少な北米仕様純正ホイールです
愛媛県からのご依頼です ヴェルサイドのアンドリューDです リムは修理歴あり、ガリ傷ありです ディスクはクロームメッキですが メッキ特有の錆びメッキ浮きが酷いです リムとディスクを分解し、各個別作
埼玉県と長野県からのご依頼です ポルシェ用スピードラインホイールが同時に入庫です 1セットはそのままのディスクシルバータイプ もう1セットはディスクポリッシュ加工品 どちらも、ピアスボルトはサビサビ
ケーニッヒスペシャルコンプリート用のケーニッヒホイールです。 当事、ケーニッヒがメルセデスなどのコンプリート車両を作っていましたが、そのケーニッヒスペシャルコンプリート車両に装着用のホイールがこのホイ
三重県からのご依頼です 85年北米輸出仕様のセリカXXの純正ホイールです 四半世紀以上前の物ですので、当然劣化や腐食はありますが 年数の割にはかなり状態は良いです 完全オリジナルに復元します まずは剥
以前にフルオーバーホール修理&ブラッシュド加工カスタムを施したwedsクランツチューニングですが 軽トラックのダイハツハイゼットジャンボへ装着画像を北海道よりいただきました マニアックですね
先日フルO/H修理をしましたスピードラインルックforポルシェのホイールですが、 神奈川県より装着画像をいただきました ありがとうございました!
wedsのクランツチューニングです 軽トラックのダイハツハイゼットジャンボに履かせるホイールです 北海道からのご依頼になります 古いホイールですからね ディスクの色剥げ、リムガリ傷など多数です これを
今回は神奈川県からのご依頼です ポルシェスピードラインルックホイールの 色変えを含めた全面的なフルO/H修理です 入庫時の状態です パッと見は綺麗に見えますが ディスクは部分的に腐食発生 リムも同じ