本日のメール返信不能の方
ブロンバッハリム交換でお問合せの、北海道札幌市のF様、エラーメールになり送れません。 3月にもお問合せいただきましたが、その時も同じく送れませんでした。 今回はお電話番号の記載がありましたので、お電話
ブロンバッハリム交換でお問合せの、北海道札幌市のF様、エラーメールになり送れません。 3月にもお問合せいただきましたが、その時も同じく送れませんでした。 今回はお電話番号の記載がありましたので、お電話
先日施工しましたブラッドレイⅤのフルオーバーホール&ド派手キャンディー色変え塗装 TJラングラーへ装着画像を北海道よりいただきました。 ブラックボディーなのでピンクが際立ってますね。
work エクイップE05です 静岡県からのご依頼です。 work エクイップE05、鉄粉クリーナーのような薬品をかけてしばらく放置した結果、全面白く染みになってしまったそうです。これは、塗膜自体が変
ロータスエリーゼ専用ホイール BSKクロノス新品です 兵庫県からのご依頼です。 BSKクロノスはロータスエリーゼ専用に作られた、Body Shop Kobayashiというショップのオリジナルホイール
ブラッドレイⅤです 北海道からのご依頼です。 ブラッドレイⅤですが、かなり傷んでますので、心機一転リフレッシュにド派手カラーへ色変えリメイクにします。 塗装の剥離から下地の研磨処理です 塗装を剥離、サ
BMW M135i純正ホイールです 栃木県からのご依頼です。 BMW M135iの純正ホイール、軽いガリ傷があり、修理のついでに色変えでの入庫です。 塗装の剥離から下地研磨処理です BMWに限らず、欧
BBS LMです 北海道からのご依頼です。 常に入庫してくるLMですが、今回は特に修理やカスタムと言う事ではなく、ハブ径とPCD加工での入庫です。 ディスクはそのまま、リムだけちょっと作業をしました
鮮やかなオレンジベースにゴールドのメタリックが混じっているため、光の反射でゴールドっぽく輝きます。 このカラーはベースコートとクリアーコートを反応させてこのカラーに変色するカラーですので、必然的にグ
パウダーコート用焼き付けオーブン追加導入しました! 修理、塗装の下処理をする職人は何人かおりますが、塗装は1人、窯も1台、焼き付けは規定の温度✕既定の時間があるので、毎日朝8時〜夜7時位まで、どんなに
BBS RS-GTです 千葉県からのご依頼です。 BBS RS-GT、リムに軽いガリ傷が有る程で全体的には特に傷みはありません。 今回リフレッシュを兼ねてブラッシュドにカスタムにします。 リムの塗装剥
RAYS TE37 6Hです。 北海道からのご依頼です。 腐食、塗装剥がれが結構酷い状態のTE37の6Hです。今回フルオーバーホールついでに色変えと言う事での入庫です。色変えは、塗装方法はキャンディー
BBS RP新品です 岡山県からのご依頼です。 BBS RPの新品を、スバルR1へ装着前にブラッシュド/キャンディーにカスタムでの入庫です。 塗装を剥離、ウェットショット、ブラッシュド加工です 作業途
BBS Racing GTⅡです 福岡県からのご依頼です。 BBS Racing GTⅡは3Pで、リムはアルミですが、ディスクはマグネシウムディスクを採用しています。 リムは通常通りの作業ですが、ディ
FORGIATOです 北海道からのご依頼です。 特に傷みは無く、現状のブラックからキャンディーモナコカッパーへ色変えでの入庫です。 画像で気になる点ありませんか? センターキャップのオーナメントのマー
ホイールへのメッキには「クロームメッキ」と「スパッタリングメッキ」の主に2種類があります。 「クロームメッキ」についてご説明します。 クロームメッキの作業工程 1.素地のバフ磨き 2.ニッケルメッキ
ホイールへのメッキには「クロームメッキ」と「スパッタリングメッキ」の主に2種類があります。 「スパッタリングメッキ」についてご説明します。 スパッタリングの作業工程 1.下地塗装(グレー又はブラック)
RAYS TE37でのTinted Clear MattとFlat BC1の濃淡差の画像です ベースホイールはどちらもRAYS TE37で、ベース加工もどちらもブラッシュドベースです。 トップコートは
エンケイバハです 福島県からのご依頼です。 古いホイールですので、画像の映りより現物は結構痛んでます。 本来天面のポリッシュ面は3D旋盤での切削のダイヤモンドカットですが、今回はバレル研磨でのリメイク
薄いブルー(水色)のキャンディーカラーです。 透過性が高いので、ベースもしっかり透けます。 また微粒子メタリックが入っているので、光に当たるとキラキラ発色します。 キャンディーパステルブルーとカラー
RAYS TE37です 兵庫県からのご依頼です。 レイズ純正のホワイトですが、経年劣化で塗膜にひび割れが出てきていますので、 オーバーホールと同時に、レイズのマーキュリーシルバーへ色変えします。 塗装