三菱パジェロ フレームの腐食/サビ穴修理!錆止め塗装!


以前にご来店下さり、お車を拝見してご相談。
検討して頂き修理の為入庫になりました。

リフトに上げて修理開始です!

今回一番酷かった部分は右の真ん中から後ろにかけて。。


腐食が進んでいる部分を切り取って、新たに鉄板貼り付け。


左側も穴あきは無いですが、表から点検しても明らかに怪しい部分の施工。



こちらはど真ん中!
こんかいごいらのもう一つが、フレーム内の清掃。

フレーム内部に剥がれた鉄のカスが大量に積もっています。
フレームを切り取った部分からこれらを除去!

いっぱい出ました。。。。
右側 4.7キロ
左側 3.3キロ
最後に施工部にサビ止め塗料を塗装。


この後専門店で下回りのサビ止め(アンダーコート)をご予約しているそうなので、当社ではここまでの施工です。
ご希望であれば、当社でも施工出来ますのでお気軽にご相談ください!
遠方よりのご依頼ですので、お引き渡しでのご来店は安全運転でお願い致します!
この度は施工依頼ありがとうございました m(._.)m