日産S15シルビア(フロント左とリア左右)フェンダー縁の粒サビを修理
今回は、「(フロント左とリア左右)フェンダー縁の粒サビ修理」と「フロントバンパーの割れ修理」です。
まずは「(フロント左とリア左右)フェンダー縁の粒サビ修理」編!
フロントバンパーを外して、ヘッドライトを外した後、フロント左フェンダー縁のサビを削っていきます。

パテ整形して整えていきます。

サフェーサーを塗布します。

そして、フロント左フェンダー1枚を塗装!

続いて、、、リアフェンダー縁には粒サビが沢山・・・

サビを削っていくも、鉄板にはサビが残っている為、また近いうちに粒サビが出て来ると思います。この先もずっとサビと共に過ごして要所要所で修理していく形で、長く乗り続けて下さい。

リアフェンダーは、縁だけ塗装する方法になります。

パール色の車はボカシなどの面で意外と難しいですが、塗装完了です!

磨きを終えて、「(フロント左とリア左右)フェンダー縁の粒サビ修理」編は終了です!
続く「フロントバンパーの割れ修理」編は、また後日アップします。