ランドクルーザー100系 下回りフレームのサビ/腐食穴修理

今回のサビ/腐食修理ご依頼箇所は、下廻りフレームです。
サビ/腐食により穴が空いてしまったフレームを修理していきます。



かなりのサビ/腐食により、下廻りフレーム全体が赤茶色になっており、ボロボロと剥がれ落ちてきています。
まずは、どこまで弱っているか?どこまでカットしなければいけないのか?探っていきます。
1番酷い箇所で、これだけ広い範囲で腐食が・・・

一つ一つパネルを張り替えていきます。


サビ/腐食修理・パネル貼り付け作業完了です。
アンダーコートを塗布して完成です。



今回は左側が特に酷かったので、左側のみの修理・施工依頼でしたが、右側も腐食が進んでいるので、次回右側を修理・施工する際も是非ご依頼下さい。
施工依頼ありがとうございました。