超リフトアップ三菱デリカスペースギア スライドドア格安サビ修理!
『とりあえずでいいので、(サビで)ボコッと膨らんだ部分の表面が良くなれば』と言う事で、格安修理ご依頼です。
表面がこのような状態ですので、内側はボロボロになっている事は間違いありませんが、、、格安修理での作業にて承りました。

まずは、ご依頼箇所のサビを削り取っていきますが・・・鉄板がかなり膨らんでしまっているので、ハンマーも使って均していきます。

やり始めるとキリがなくなるサビ修理・・・すぐ横にも、サビ予備軍が二箇所に見受けられますね。。。今回、この二箇所のサビ予備軍も手掛けていく事にしました。

穴が空くほどしっかりサビを削り落としましたので、裏面にテープを貼って、防サビ用の特殊パテを押し込みます。


そして、通常パテを使用して表面を整形していきます。

サフェーサーを塗布して、塗装準備完了です。

足付けをしてボディカラーを塗装します。

格安修理で完成しました。

サビは奥(表からは見えない部分)に沢山発生しており、そのうちまた表面に現れてくるので、、、その時が来ましたらまた考えましょう。
施工依頼ありがとうございました。