車検取得に向けてサビ腐食リフレッシュ修理!日産フィガロ分解作業!
今回はレストアと言っても、予算も限られていますので、車体全域のサビ腐食を全て直すという事ではなく、車検取得を第一目的としたリフレッシュ修理となります。

まずは、分解作業をしつつ、ボディ内部のサビ腐食状況も確認していきます。



ボディ下回りは、足廻りの取り付けフレームが腐食しています。また、ステップパネルの下側パネルが(腐食侵攻が酷く)無くなってしまっている状態でした。



まだまだ、ボディ内部のサビ腐食状況を確認しきれていない箇所があります。また、作業中にも予期せぬサビ穴が空く事もあると思いますが、まずは「外装のリフレッシュ修理」から開始します。
次回、外装パネル製作・交換を紹介いたします。