150系ランドクルーザープラドのタッチアップ補修とサビ取り修理
今回、タッチアップ補修とサビ取り修理のご依頼をいただきました。

まず、タッチアップ補修箇所は、、、ドアとリアゲートのふちです。ドアは前後左右で、全てのドアになります。




タッチアップ施工を進め、補修完了です。


そして、サビ取り修理箇所ですが、、、右リアドアを開けた時に見える、ステップ上面になります。ステップ上面の傷が付いた所からサビが発生してしまっています。タッチアップ補修も考えましたが、タッチアップするにしては傷の面積が大きい事や、サビが発生してしまっているので、修理する事になりました。

ステップの樹脂部品を一部外して→マスキングして、サビ取り修理を進めていきます。


サビを削り落とし→均して→サフェーサーを塗布します。

塗装して、サビ取り修理完了です。

樹脂部品を付け直して、完成です。

施工依頼ありがとうございました。